テレビ「BACKSTAGE(バックステージ)」でも特集されるカリスマ製麺師、不死鳥カラスさんが働く浅草開化楼が、人で埋め尽くされる日【住むなら、台東区。】3話

はーい、かおりです。

「住むなら、台東区。」の映像版、できたてほやほやです。

ふだん台東区で食べ、笑い、走っているわたしが、日々のなかで発見したこと、感動したことを、ショート・ドキュメンタリーにまとめます。

最新話(3話)となる浅草開化楼、映像ぜひ見てみてください!

★浅草開化楼と不死鳥カラスさんが出演するテレビ「BACKSTAGE(バックステージ)」の放送は明日、日曜日よる11:30からですお見逃しなく。

第3話 浅草開化楼 鳥越祭

「浅草開化楼の前に人があふれる日、社長は・・・。」

第1話からスタートで、目指せ100話! 

第1話から連続で見たい方→こちらをクリック

第1話 初めての町会 下谷神社大祭 

町会に入るには、「この日」がベスト!

第2話 祭りの日 東上野稲神町会

「祭りの日は、こんなにも胸キュン♪なシーンにあふれている。」

Message from かおり

はーい、かおりです。

 台東区で感じことや、発見を、ブログで伝えているうちに、映像でも伝えたくなってしまいました。

 そこで始めたのが、「住むなら、台東区。」映像版。まずは1分前後のショート・ドキュメンタリーにしてみることにしました。

 撮影場所は台東区に限っているので、地域ムービーとも呼ばれるジャンルかも。ドキュメンタリーだけれど、思いっきり、わたしの視点で仕上げています。

 ほんと、台東区って、思いもかけなかった「発見」の連続なので。

 第1話は、初めて町会に入る人の、ドキドキ、わくわくする気持ちと、「町会デビューするなら、お神輿担ぐ日がベストだよね」という発見。

 第2話は、お神輿の映像って「すごい迫力」とか「喧嘩」とかが多いけれど、実際、町会のお神輿担いでみたら、怒号?ヤジ?はすごいんだけど、「みんなすっごく楽しそうに、いい表情してる!」と発見。

 それと、お祭りを通じて、「後輩が先輩から、かっこいい生き方を学び、その学びは一生モノだ!」ということも発見。

 第3話は、「開化楼の社長さんが、とにかくかっこいい!」と発見。

 それと、「ええーっ、あの浅草開化楼の前が、お祭りの日、こんなになっちゃうなんて!!!」という、いつもはのどかな製麺所の前の道が、人であふれる光景を発見。

 鳥越祭で浅草開化楼の方々と一緒に、お神輿担いだ時は、担ぐ棒までたどり着こうとするすごい人のなかで、わたしがもみくちゃになっている目の前で、社長さんが、神輿の真ん中に、皆とは反対方向に向いている・・・!かっこよすぎるその姿を、必死に手を伸ばして撮影しました。

・・・ほんと、発見ばっかりです。

5月に下谷神社大祭、6月に鳥越祭があったので、お祭り続きですが、絶対みなさんに見てもらいたい映像、また作ります。

目指せ100話! まずは最初の10話を目標かな。